銀座血液検査ラボでは、専用スマホアプリ「Lifee」にて、健康管理を行うことが出来ます。
このとても便利なアプリLifeeの特徴について3つ紹介します!
1.検査結果の確認や過去の検査履歴のグラフ表示まですべてアプリ上にて行える!
定期的な検査で健康状態の経過を観察しながら健康を管理していくことにも使っていただけます。
銀座血液検査ラボでは年に4回の血液検査をおすすめしています。
1度検査結果の数値を見るだけで終わってはいませんか?
大切なのは自分の平常値を知ること。
検査結果がグラフ化されるので、前回の結果と比較し、自分の平常値を簡単に知ることもできます。
基準値内でも大幅な変動があった場合は注意が必要。
定期的な検査を受けることで、変動があったときに気付く事もできます。
2.最短2日で検査結果をアプリへ通知!

検査結果を聞きに、再びラボへ足を運んで頂く必要がないので、忙しい方や遠方からお越しの方にもぴったり!
「検査結果が出るのが早く知りたい!検査結果を待ってる間の、あのドキドキ感がやだ!」など
お急ぎの方にも多くご来店いただいております。
3.BMIも表示できるのでダイエットにも最適!

体重と身長の関係から人の肥満度を示す体格指数、BMI(ボディー・マス・インデックス)も表示できるので、健康管理をしながら健康的な体重調整を行うことが出来ます。
太りすぎもよくないですが、痩せすぎも様々な病気を引き起こしやすくなります。
BMIを測定しながら理想的できれいな痩せ方をする目安にも使っていただけます。
また検査を受けることで生活習慣を管理する目安としてもお使いいただけます。
例えば
「前回はAの正常値だったのに、今回はBの軽度の異常値になっていた、、、今月はお酒を飲み過ぎていたから少し控えてまた様子をみてみよう」
など、生活習慣病になる前から健康管理をすることで脳卒中や心筋梗塞、そして悪性腫瘍になるリスクをグッと下げることに繋がります。
銀座血液検査ラボでは約15分でご来店からお帰りまで行うことができ、採血自体は約1分。
2回目からはお帰りまで5分ほどで行うことができるようになります。
ぜひ1度、銀座血液検査ラボで検査を受けて健康管理を始めてみませんか?